ガンバの最終ラインを支える新DFリーダー 中谷進之介が川崎Fの強力アタッカー陣に立ちはだかる
今季、名古屋グランパスからガンバ大阪に完全移籍で活躍の場を移した中谷進之介。名古屋で不動のCBとして活躍を見せていた彼に与えられたタスクは、昨季J1ワーストタイの失点数に甘んじたガンバ守備陣の再建だ。序盤9試合でわずか7失点と明らかに2023年と異なる姿を見せ始めているチームを、中谷はどのように見ているのか。ガンバ復調の理由を聞いた。
昨年の失点数の多さを自分のモチベーションに変えた
――昨シーズンはJ1リーグでワーストタイの失点数に甘んじたガンバでしたが、実績あるCBとして加わることへの重圧もあったのではないですか。
いえ、逆に目に見える失点数の多さがありましたから、そういう状況を変えられたら自分の評価にもつながるなと思いましたし、楽しみでもありましたね。ここまでのリーグ戦はすごく組織的に戦えていると思っていますし、浦和戦に関しても僕と(三浦)弦太くんの存在で堅い試合展開に持っていけました。ああいう試合展開は理想ではありませんし、もう少し自分たちからアクションを起こしていく守備をしたいですが、浦和戦のような状態でも大崩れしないのは今の良さだと思いますね。
――浦和戦はまさに、昨季終盤のガンバとは違う守備力の勝利とも言える試合展開でしたが、CB陣としては力の見せ所という思いもあったのではないですか。
そうですね。あの試合は、逆に割り切っちゃうというか、僕らのところで守り切ればいいよね、と思っていました。ただああいう試合展開をずっと続けてしまうと、どこかで失点する可能性があるので、理想的ではないですよ。
――柏や名古屋時代からも特徴でしたが、中谷選手の持ち味はやはり個の強さを生かした守備だけでなく、自ら奪いにいく攻撃的なCBです。また、相手に絶対にやらせないというオーラが見ていても伝わるのですが、ご自身のスタイルをどう感じていますか。
僕は読みを生かしながら、前に奪いに出て行くところはストロングポイントではあると思うので、それを生かしながらやっています。相手にやらせない、という振る舞いは意識していませんけど、多分、自分の内側からにじみ出るパワーというか、そのエナジー的なものがあるとは思っています。それがいい方向で外にも出ているのかなと思いますね。
チームは皆で作っていくもの 厳しいリーダーを装うことはない
僕はどっちかというと味方に厳しいことを言ったりとか、ピリッとさせる役割については、あまり意識していないんですよね。それよりもチームの皆で良くしていきたいタイプですね。チームの方向性から外れているような選手がいた場合は、厳しく言うのはもちろん必要ですけど、どちらかっていうと、チームは皆で作っていくモノだよ、と思っているので僕が誰かを叱ったりしようなんて全く思っていないです。
――ただ、今季勝利した試合でもマークの甘さなどについて、中谷選手が明らかに指示したり、声を出したりしている場面もありますよね。
明らかにおかしいというか、その選手のミスというプレーには指摘はしますし、その場面は叫んでますよ(笑)。でも、無理をして怒っていませんし、取り繕って厳しいリーダーを装うことはないですね。
――福岡将太選手が「(宇佐美)貴史くんだけでなく、中谷くんらリーダーシップを取れる選手が入ってきて今季のロッカールームは日頃からいい意味でうるさい」とチーム内でのコミュニケーションが活発になったと話をしていました。ピッチ外で中谷選手が果たす役割も多そうですね。
コミュニケーションは元々、嫌いじゃないし、僕は声もデカいので(笑)。皆と楽しくやれているのも、いい点ですね。
ガンバは優勝するべきチーム このチームでもっと勝ちたい
――柏でデビューし、名古屋時代も含めて様々な監督のもとで、様々なスタイルを経験している中谷選手ですが、昨季成績が良くなかったガンバにあえて移籍してきた理由を聞かせてください。
名古屋から出るという選択をして、そこからチームを選び始めました。ガンバが昨季、本当に苦しんでいたのは、分かっていました。先ほども話しましたけど、どれだけガンバを変えられるかというのは僕のキャリアにおいてすごく大事かなと思って決断しました。
――過去には強い時代のガンバとも対戦されていますが、ご自身が移籍して、もう一度強いガンバを作ることに貢献したいという思いもあったのですか。
移籍する前は全然、そういう思いはなかったですね。もちろん、ガンバで勝ちたいという思いはありましたけど、僕がガンバを強くしたいっていう思いはあんまりなかったですね。ただ、ガンバに来て実際に試合をこなしたり、大阪の地で過ごしながらガンバを眺めると『もう一回、ガンバを優勝させたいな』とか『優勝するべきチームだな』って思うようになりました。試合を重ねるたびに、もっとこのチームで勝ちたいなって感じる日々です。
――ガンバは優勝すべきチーム、と感じた理由を聞かせてください。
やっぱり、大阪の街にいると、深いサポーター、熱狂的なサポーターの方が多いと感じますね。そういう方のためにも勝ちたいと思うし、クラブの規模的にも大きいものはあるのでガンバはやっぱり、上に行くべきだと思います。
――対戦相手としてはパナソニックスタジアム吹田のピッチを経験していますが、改めてホームの選手として後押しを受けられる雰囲気はいかがですか。
やり甲斐を感じてピッチに立てますね。あのスタジアムでプレー出来るのはすごくアドバンテージになります。アウェイのチームもモチベーションは高く来ていると思いますけど、それに負けず、僕らもいいパフォーマンスを今年は出来ています。本当に、ホームで負けないチームを作りたいですね。
――柏のアカデミー時代から戦術的なサッカーを経験し、名古屋時代にはイタリア人のマッシモ・フィッカデンティさんや長谷川健太監督など様々な指揮官のもとで、様々なスタイルを経験されています。スペイン人監督のダニエル・ポヤトス監督のサッカーについて感じることを聞かせてください。
もっと、堅苦しいというか……。言い方は悪いですけど、スペイン人の監督ってポジションを決めて、それに合わない選手は使わないっていうイメージがあったんですけど、ダニ(ポヤトス監督)は柔軟というか、選手の意見も尊重してくれます。ただ、相手に対してのやり方とか、戦術はしっかりしている中で、個人の裁量も大きいので、そこは意外でしたね。
――中谷選手は実績も経験も豊富な選手ですが、スペイン人監督のもとでプレーすることで新たに得た気づきや、選手として感じるところはありますか。
これは思い出す感覚という感じですが、ビルドアップ面ですね。あとは、ラインコントロールですね、意外とダニが言うのは。ラインコントロールのところは、すごく細かく言われていますし、アグレッシブな守備という点でコンパクトさを保つことは求められています。改めて、そこは大事だなっていうのは気付かされていますね。
マッシモの時代から失点の少なさにこだわりを持つようになった
失点の少なさに関するこだわりを僕は持っています。最終ラインの顔ぶれについては、それぞれのクラブで運とかタイミングもありますけど、本当に名古屋時代のような感覚でやれていますね。名古屋時代のサッカーとはスタイルは違いますけど、後ろが崩れない限り、チームも大崩れしないので、失点は今後も減らしていくつもりです。
――中谷選手の気迫あるプレーを見ていると、絶対に相手FWにやらせないという気迫を感じます。昔から、こだわっていた点だったのでしょうか。また、CBとしてサポーターにここを見てほしいというプレーを聞かせてください。
いえ、マッシモの時代からですね。そのスタイルで上位に行けたというのがありましたから、それ以来、自分も失点の少なさにこだわりを持つようになったかなと思います。プレー面に関しては分かりにくい部分かもしれませんけど、ピッチの全体を予測してボールを奪うとか、自分がチームにとって危険な場所に立っていることとか、先読みの力や予測に関しては僕が大事にしているプレーです。
――今季リーグ戦では9試合を終えて計7失点。うち3試合で無失点という堅さを見せています。ガンバを変える、ということへの手応えを聞かせてください。
開幕前に想定していたしていたよりも、すごくいいシーズンをここまでは送れていると思っています。実は、もっと苦しむんじゃないかなと思っていましたし、今はある程度の結果が出ていますが、もっと苦しみながら勝ち点を取っていくんじゃないかなと想定していたので、かなり良い順位にいるかなと思いますね。
最終の38試合が終わった後に何失点しているのかが僕の評価
――ルヴァンカップの優勝は名古屋時代に経験されていますが、Jリーグの優勝はまだ手が届いていないタイトルです。中谷選手にとっても、こだわりたいタイトルの一つではないですか。
そこへの思いは強いですね。あと、何年プレーできるか分からないJリーグの選手生活で、リーグ優勝は取りたいタイトルですし、本当にタイトルは取れるだけ取りたいなと、ルヴァンカップを初めて取った時に思いました。あの感覚をもう一回、今度はガンバで味わいたいですね。
――長丁場のリーグ戦でタイトルを取ったり、上位に進出したりする上でやはり守備の安定は欠かせませんが、ご自身の役割を聞かせてください。
本当にこのぐらいの失点数で行けば、ガンバが上を目指せることは間違いないですし、守備陣が大崩れしないというところは意識しながらやっていきたいですね。負けましたけど、個人的にはマリノス戦の前半は良かったです。前からプレッシャーにも行けていて、シュートチャンスもすごくありました。札幌戦は情けない試合というか、負けるべくして負けた試合だと思っていますが、そこからのリバウンドメンタリティを見せられました。試合には負けましたけど、マリノス戦の前半の戦い方をどのチーム相手にもやりたいと思っています。
――5月19日にパナソニックスタジアム吹田で行われる川崎F戦について聞かせてください。川崎には新加入のブラジル人FWを含めて強力な攻撃陣がいます。改めて中谷選手ら守備陣にとっても腕の見せ所になりそうですね。
前線には左利きの良いFW(エリソン)がいるので、そこをどれだけ僕らが抑えられるかだと思います。川崎Fは力があるチームだと思いますし、彼らが連勝したりして流れに乗ってくるかもしれないので、相手の攻撃陣には、しっかり気をつけながらプレーしたいですね。中盤の3枚で、上手くボールをつなぎながら短いパスの距離間で狭いところを突いてきますし、と思っていたらマルシーニョの一発もありますし、色々なところに気をつけたいです。
――中谷選手にとってJ1での記念すべき初得点は、柏時代の2016年5月8日に決めている川崎F相手のゴールでしたね。
そうですね(笑)。Jリーグでの初ゴールで、日立台で決めたので良く覚えています。
――ガンバとして上位を目指す戦いが続きますが、堅守を支える中谷選手の活躍は不可欠です。川崎F戦に来場するサポーターに向けて意気込みやメッセージを聞かせてください。
最終の38試合が終わった後に何失点しているのかが、僕の評価だと思っていますし、そこにはこだわるつもりです。ガンバにはいいアタッカーがいるので、失点数を減らすことで上位に行けると思いますし、そこで僕がどれだけのパフォーマンスを見せられるかです。9試合をこなしたので僕のキャラクターは大体、サポーターの皆さんにも分かってもらえたと思いますので、これを続けるだけです。今はいい時期が続いていますが、これから苦しい時期が来るかもしれませんし、その時にはサポーターの皆さんの強い後押しがあれば嬉しいですね。