【G大阪】片野坂知宏監督解任は清水戦完敗が決定打 松田浩新監督への要望「組織的に勝ち点を」

片野坂知宏監督(51)の解任とコーチだった松田浩新監督(61)の就任を発表したガンバ大阪は17日、小野忠史社長(61)と和田昌裕取締役(57)がオンラインで記者会見を開いた。

就任1年目の片野坂監督がJ2自動降格圏の17位に低迷し、残り10試合で解任を決断するに至った理由などを説明した。

小野社長は「シーズン中に『カタさんのために勝利を』と、ある選手は発言していたが、チームの一体感(があり)、そこは大きな昨年からの変化。できるなら片野坂さんと、最後まで心中したいのが本音」と、あくまで指導法などは評価した上で、結果が出なかったことが解任の最大の理由とした。

最近11試合でわずか1勝に終わった。その中で7月30日の京都サンガF.C.戦(1△1)、8月6日のアビスパ福岡戦(新型コロナの影響で中止・順延)、同14日の清水エスパルス戦(0●2)の3試合が、片野坂体制の維持か否かの大きなポイントになったという。

和田氏は「この3試合を見て勝ち点6、ないし、7はここは絶対に獲得していかないと、残り試合の中でもっと苦しくなっていくんではないかと。この3試合は我々も注意深く、そこのところは判断せざるをえない3試合かなと思っていた」と説明。「やはり清水戦は非常に大きなポイント」とし、残留争いの直接対決となった清水戦の完敗が解任の決定打になった。

松田新監督への要望は「目標は残留と、はっきりしたものがある。より組織的にチームとして闘う。全員が1つの役割をもって、より組織的に勝ち点を確実に上乗せしていくのが、残留への一番近道」(和田氏)とした。

松田新監督との契約は今季末までとし、来季の監督は白紙だという。同時に今後の監督選びの過程で、より厳しい審査がクラブとして必要だという認識を示した。

和田氏は「昨年に続いて、2年連続で(監督が)交代してしまうのは反省しないといけない。目指すサッカーをフロントが、まず契約する前にもっと(相手と)話をしてしっかり、我々はこういうサッカーがしたい、それが構築できますか?(と投げかけて)そこの話をこれからお願いする方には、しっかりやっていく必要がある」と話した。

昨年の宮本恒靖監督の交代から始まり、松波正信監督をはさみ、今年は片野坂監督で低迷が続いた。G大阪はクラブとしても大きな岐路に立たされている。

https://www.nikkansports.com/

Share Button