J1残留争いがデッドヒート!最終節でしのぎを削るのは湘南、福岡、G大阪、京都、清水。“サッカー王国”同時降格回避のシナリオは?
磐田は一足先に残留レースから脱落
今季のJ1もいよいよ大詰め。残留争いは例年にも増して熾烈を極めるなか、10月29日には第33節が各地で開催された。
【動画】「パナスタ初凱旋の遠藤保仁」に反響!「グッときた」「だから嫌いになれない」
最下位のジュビロ磐田は、17位のガンバ大阪と対戦。引き分け以下でJ2降格が決まるという状況下で、0-2で敗れ、1試合を残して残留の可能性は潰えた。逆に直接対決を制したG大阪は15位に浮上した。
J1残留プレーオフ圏の16位だった清水エスパルスは、6位の鹿島アントラーズとの一戦を0―1で落とし、自動降格圏の17位にダウン。そのほか15位のアビスパ福岡は柏レイソルを2―1で破り1ランク上げた一方、4位のセレッソ大阪とスコアレスドローに終わった14位の京都サンガF.C.は、16位まで順位を落とした。
13位の湘南ベルマーレはエースの町野修斗の2発などで、9位のサガン鳥栖に3―0で快勝し、J1残留に大きく前進した。
この結果、最終節前の下位の順位はこうなった(勝点、得失点/最終節の対戦相手)。
13位 湘南(38、―9/柏A)
14位 福岡(37、―9/浦和A)
15位 G大阪(36、―11/鹿島A)
———-J1残留プレーオフ圏内———-
16位 京都(35、―8/磐田A)
————-自動降格圏内————–
17位 清水(33、―9/札幌A)
18位 磐田 (29、―25/京都H)※順位確定
最終節で残留を争うのは13位から17位の上記5チーム。湘南、福岡、G大阪は勝てば他会場の結果に関係なく、無条件に残留を勝ち取れる。湘南に関しては引き分け以上で決められるため、有利な状況だ。なお、その湘南と福岡は16位以上は確定させており、すでに自動降格の危機は回避している。
京都は磐田を破れば、ひとまず自動降格は免れる。残留決定は湘南、福岡、G大阪の結果次第だ。
磐田が残留レースから脱落したなか、清水が“サッカー王国”静岡勢の同時降格を阻止するためには、7試合ぶりの勝利が絶対条件だ。確実に勝点3を積み上げたうえで、G大阪の敗戦あるいは京都の引き分け以下(得失点の次に総得点が比較対象。現時点で清水が11上回っている)に終わるのを祈るほかない。
全てが決着する運命の最終節は、11月5日14時に全会場同時キックオフだ。