【独占】G大阪・韓国人トリオ特別座談会「僕たちの使命と宿命、そしてプライド」

J1リーグのガンバ大阪には現在、3人の韓国人選手が所属する。

ロンドン五輪で銅メダルを獲得したあと、2013年にやってきて大阪生活7年目を迎えたオ・ジェソク(呉宰碩)、2017年6月に来日し昨季は16得点を挙げてJリーグ・ベストイレブンにも輝いたファン・ウィジョ(黄義助)、そしてかつてJリーグでプレーし中国・超級(スーパー)リーグでの6年半の経験を経て、今季からガンバ大阪の一員となったキム・ヨングォン(金英権)の3人だ。

オ・ジェソクとキム・ヨングォンはともに1990年生まれの同級生でロンドン五輪・銅メダルメンバーであり、ファン・ウィジョとキム・ヨングォンは現役韓国代表でもある。

「強いガンバ大阪復活のために」(オ・ジェソク談)に力を合わせて大阪で生きる韓国人Jリーガートリオが語る「日本」「Jリーグ」そして「韓国代表」とは?(取材協力:スポーツソウル)

―ジェソク選手はガンバ大阪でたくさんの選手を見てきたと思うのですが、「この選手はうまい!!」と感じた選手は?

オ:「まずは宇佐美(貴史)ですね。僕が今まで一緒にプレーしてきた選手の中でもかなり上位にある選手です。堂安(律)は2017年U-20ワールドカップを機に変わった印象です。大会は韓国で行われ、僕もちょうど現場で彼を見たのですが、大会を終えて日本に戻ってから目の色が変わっていました。明確に世界を意識し目標が定まったような目をしていましたし、すぐにオランダに渡ったでしょ? 向こうに行って最初はかなり苦労したと思うんですよ。それらを乗り越えたからこそ彼の今があると思うのですが、最近は韓国でもヨーロッパで頑張る若手が出てきていますが、堂安も本当に大した若者です。ハートの強さは並大抵ではない。今、対戦したらかなり手ごわい相手でしょうね」
―ウィジョ選手はいますか? Jリーグで手ごわい選手やDFとか。

ファン:「JリーグのDFはみんな、手ごわいですよ。名前を挙げたらこちらの心理や手の内が筒抜けになってしまうので避けますが(笑)、強く激しくチェックしてくるDFもいますし、洞察力に優れ駆け引きが巧みなDFもいますし。それにJリーグのDFは、ボールコントロールやパスワークといった技術に優れた選手も多いので、守備をするときも一苦労です。対戦相手や試合の状況に応じて対策を練らなければならず、体だけではなく頭も使うので一苦労ですよ」

オ:「僕は川崎フロンターレの登里享平選手が手ごわいというか、とても印象的です。対戦するたびにいろいろ手こずるし(苦笑)、彼は左サイドバックだけではなく中盤や右サイドもできるでしょ? オーバーラップのタイミングやドリブルのキレ、クロスの精度とか、本当に素晴らしいと思います。川崎はタレント豊富ですから、登里選手はその能力の割には脚光を浴びませんが、もっと評価されても良い選手ではないかと思います」

キム:「僕はまだJ1全クラブと対戦したわけではないからなぁ…。ただ、Jリーグには能力の高い外国人アタッカーが多いので、しっかり準備して臨まなければならないでしょうね」

オ:「(サガン鳥栖のフェルナンド・)トーレスとか、ね」

―ヴィッセル神戸とはすでに対戦しましたよね。イニエスタ、ポドルスキー、ビジャなど世界的なスター選手たちと対戦しましたが、いかがでしたか?

キム:「中国リーグにも有名スター選手が多く、彼らを抑えることに労力を使いましたが、神戸の3人もその実績と知名度通り、素晴らしい実力を持った選手たちでした」

ファン:「誰もが知る世界的選手ですからね。あの試合、僕たちが先制し、僕も追加点を決めて早々と2点を奪ったけど、彼ら3人が持つ攻撃力のことを思うと、リードしていても心配でならなかった。案の定、ポドルスキーとビジャにゴールを許し追いつかれ、結局負けてしまったから、やっぱり彼ら3人の存在は対戦する側からすると脅威ですよ。ただ、その一方で彼らのプレーを間近で見ることで感じることも多いし、勉強になることも多い。Jリーグには優れた外国人アタッカーが多いので、僕自身が選手として発展するためのプラスになります」

―Jリーグでは今季から外国人選手の出場枠が拡大されました。これについてはどう受け止めていますか?アジア枠がなくなったことで韓国人選手に影響があるのでは?
キム:「長所と短所の両方があると思います。各クラブことに方針が異なるのでしょうが、制限がなくなったことでガンバをはじめ韓国人選手が3人もいるチームが増えたと思いますし、その一方で外国人選手が増えたことで出番が激減してしまった韓国人選手がいるのも現実ですから」

ファン:「ガンバだけではなく、FC東京やサガン鳥栖も韓国人選手が3人ですからね。対戦相手に韓国人選手がいるからといって特別意識することはありませんが、ピッチ内で韓国人選手が多いと、ここが本当にJリーグなのかと不思議な感覚を覚えることもあります」

オ:「ただ、ひとつのチームに韓国人選手が多いということは、それだけ責任も重いということ。3人いれば日常生活に支障はなく、言葉や心理面でも負担はないけど、僕たち外国人選手のことを韓国では“ヨンビョン(傭兵)”というじゃないですか。つまり、チームを勝たせることが僕たちに課せられた使命であって、それができなければ真っ先の非難の矢が飛んでいるのが宿命だと強く自覚しなきゃいけいない」

ファン:「たしかに。チームに貢献し、勝利をもたらすことができなければ外国人選手として価値がない。そういう自覚というかプライドは、日本に来たときからあります」

キム:「そうだね。7年前に日本に来たときは僕もまだ若く“学ぶ立場”であったけど、あれから多くの経験を積んでふたたび戻ってきたJリーグで常にベストを尽くして良いプレーを見せて、認められるよう頑張らなければと思う」

―うまくまとまってきましたが、最後に韓国代表についていくつか聞きたいことがあります。アジアカップを最後にキ・ソンヨン、ク・ジャチョルといったベテランが代表引退を発表し、3月のAマッチではペク・スンホ、イ・ガンインなど若い選手も増えて世代交代が始まった印象ですが。彼らが加わって変わったことは?
キム:「“世代交代”という言葉は合っていないと思います。というのも、代表チームは年齢で選ばれるのではなく、実力で選ばれるもの。つまり、彼らは歳が若いから選ばれたのではなく、代表にふさわしい、もしくはプラスになる能力と実力があるから選ばれた。そこをしっかり評価しなければなりませんし、彼らが加わって変わったことはチームの平均年齢が下がったことくらいですよ(笑)。監督のスタイルも、チームの雰囲気も、何も変わってはいません」

―残念な結果に終わったアジアカップですが、韓国代表を率いるパウロ・ベント監督は引き続きポゼッションやビルドアップを重視するスタイルを貫くと表明していますが、ズバリ、そのサッカーは韓国代表に“似合う服”なのでしょうか。

キム:「似合う、似合わないを論じるのはナンセンスというか、監督が目指すスタイルに合わせていくことが重要だと思います。ベント監督は能力も優れ、自分が目指すサッカーに対してたしかな信念を持っています。僕たち選手たちも、監督が目指すものをしっかり認識してついていっていますから、必ず良い結果が出ると信じていますよ」

―ウィジョ選手はいかがですか? キャプテンのソン・フンミンは同級生です。

ファン:「フンミンとは10代の頃に選ばれた年代別代表のときからの仲ですが、今やヨーロッパで大活躍中で、彼のおかげで韓国サッカーの存在が世界に知られ、代表チームにも多くのプラス作用があります。僕自身、フンミンから学ぶこともあるし、2人でいろんな話をするんですよ。“今度はこんなプレーをしてみよう”とか、“俺がこう動いたとき、お前はこうしてくれ”と、互いに意見や要望も出し合ったり。楽しくプレーしています」
―ジェソク選手は2017年10月のロシア戦以降、代表から遠ざかっていますが?

オ:「もちろん、選手である以上、韓国代表は常に意識しますし夢見ますが、その一方で自分の現状というか立ち位置を冷静に考えようと努めています。今は僕が代表について語る状況ではありませんよ。ただ、韓国代表に選ばれた選手たちが想像を絶するプレッシャーの中で強い使命感を持って戦っていることはよく知っているので、僕は無条件で今の韓国代表を応援しています!!」

Share Button