「トルシエさんの考えは違った」 稲本潤一、20年後の今も抱く日韓W杯トルコ戦の悔恨
「日韓W杯、20年後のレガシー」#16 稲本潤一の回顧録・第3回
2002年日韓ワールドカップ(W杯)の開催から、今年で20周年を迎えた。日本列島に空前のサッカーブームを巻き起こした世界最大級の祭典は、日本のスポーツ界に何を遺したのか。「THE ANSWER」では20年前の開催期間に合わせて、5月31日から6月30日までの1か月間、「日韓W杯、20年後のレガシー」と題した特集記事を連日掲載。当時の日本代表メンバーや関係者に話を聞き、自国開催のW杯が国内スポーツ界に与えた影響について多角的な視点から迫る。
【画像】「100万回くらい、いいね押したい」とファン歓喜 中村俊輔&稲本潤一ら、往年の名手勢揃い“中村会”5ショット
ベルギー戦とロシア戦の2ゴールによって、22歳で国民的ヒーローとなった稲本潤一(現・南葛SC)。20年が経った今の想いに迫った「回顧録」の第3弾、今回は伸び伸びとプレーさせてくれた守備陣や控えメンバーへの感謝と、決勝トーナメント1回戦のトルコ戦で抱いた不完全燃焼な想いについて語った。
◇ ◇ ◇
ロシア戦(1-0)での日本のW杯史上初勝利、そして初のグループリーグ突破に向けた勝ち点3の獲得に貢献した稲本潤一。ベルギー戦(2-2)に続く2試合連続ゴールからは、この大会に懸ける稲本の覚悟と気持ちが見て取れたが、そこまで振り切って攻撃的にプレーすることができたのは、ボランチの戸田和幸の存在が大きかった。
「僕が前に攻撃的に行けたのは、後ろに戸田くんがいてくれたのが大きかったです。戸田くんが、『後ろは任せろ』と言ってくれていたし、僕は前へ、前へ、という気持ちしかなかった。というか、それしか考えてへんかったけど、それをやらせてくれた戸田くんをはじめ、後ろの人には感謝しかなかったです」
稲本の攻撃面ばかりがクローズアップされるが、最終ラインを含めた守備についてはどうだったのだろうか。フラット3を敷く最終ラインとは、呼吸を合わせてラインを上下しなければならず、その練習も再三してきたはずだ。
「守備はラインの上下とか、そういう細かいところがすごく重要やし、気を使ってやらないといけないですけど、当時の自分はまったくそんなの気にしていなかったです。ほんまにやりたいようにやっていた。もちろん、全体が下がれば、その分、自分らも下がって守備をしますけど、そこで考えることもボールを奪って、どんだけ早く前に行けるかしか考えていなかったですね」
中山雅史や秋田豊がベンチで見せた姿勢は「簡単なことじゃない」
稲本は、中田英寿とともにフリーマン的な役割を果たしていたようにも見える。それを裏付けるように、最終ラインや戸田から「戻ってこい」と言われたことは一度もなかった。
「ラインコントロールの時や守備の時、『もっと後ろに下がれ』とか『もっと慎重に』とか言われたことがないです。ロシア戦は後半の早い時間に点が取れたので、ある程度、引いた戦いになるのはしょうがないし、普通、そうなるでしょ。それでも前に行くことを常に考えていたので、その頃の自分はそこまでチーム全体のことを深く考えていなかったんやと思います」
もう一つ、稲本が自分のプレーに集中することができたのは、ベテラン枠で入った中山雅史、秋田豊の存在が大きいと思っていた。
「チームを盛り上げてくれたのはもちろんですけど、選手へのフォローですよね。ワールドカップなので、選手は試合に出たいじゃないですか。そういう気持ちはあるけど、それを表に出して見せないようにしていたのは、ゴンさん(中山)とかがやってくれたのかなと思います。それって簡単なことじゃないし、チームの一体感を高める意味でもすごく重要なんですよ。この時のゴンさんたちのような存在の重要性は、ドイツ(W杯)の時、ほんまに痛感したからね」
中山たちの雰囲気作りに勝利が重なり、日本は好調を維持。ロシア戦に続き、チュニジア戦(2-0)も勝利し、日本はグループリーグ首位でベスト16に進んだ。
決勝トーナメント1回戦の相手は、トルコだった。
日本は前半12分に失点し、序盤から苦しい展開に追い込まれたが、時間は十分にあった。だが、引いてカウンター狙いのトルコに対して、日本はボールを持ちながら隙を窺うがなかなか崩せない。前半があっという間に終わり、稲本はそこで市川大祐との交代を告げられた。
「勝ってくれ」トルコ戦後半のベンチで祈った勝利
「普通、点を取っている選手は、使っていたら何かやるやろなと思ってそのまま使うけど、トルシエさんは違う考えの人でした(苦笑)。正直、チュニジア戦(グループリーグ第3戦/2-0)の時は調子がそんなに良くなかったんです。けど、トルコ戦は、別に何が悪いということはなかった。でも、市川を入れて両サイドを高くして、明さん(明神智和)をボランチにして真ん中を固めた。でも、それやったら自分でもやろうと思えばできるので、その指示を与えてくれよと思っていましたね」
選手交代で流れを変えようとするもピッチの状況は好転せず、稲本はベンチの中で、ひたすら念じていた。
「勝ってくれ」
勝ってベスト8に進出すれば日本サッカー界にとって歴史的な偉業となり、また稲本自身も次の試合に出場して、点を取るチャンスも出てくる。だが、雨の中、思うような攻撃ができないまま試合が終わろうとしていた。
■稲本潤一 / Junichi Inamoto
1979年9月18日生まれ、大阪府出身。ガンバ大阪の下部組織からトップチームに昇格し、97年に当時のJリーグ最年少記録となる17歳6か月でデビューを果たす。年代別日本代表でも頭角を現し、99年ワールドユース準優勝、2000年シドニー五輪出場を経てA代表の主力に成長。迎えた02年日韓W杯では2ゴールを奪い、日本のベスト16進出に貢献した。W杯には3度出場し、日本代表通算82試合5得点。クラブでは01年のアーセナル移籍を皮切りに欧州7クラブを渡り歩き、10年に帰国後は川崎フロンターレ、北海道コンサドーレ札幌、SC相模原でプレーした。今年1月から関東サッカーリーグ1部の南葛SCに所属している。